大学ぼっちを避けるためには「サークルに入る」のが一番だと思う

こんにちは。孤独なみかん(@lonelymikan_)です。

まず、大学ぼっちを避けるためには

結局「サークルに入ってしまう」のが一番だと思ってます。

(自分はノンサーですが…)

でも、面倒くさがりだったりすると、なかなか見学とか行くハードルが高かったりします。

 

自分はサークルに入りそびれてしまったので、その反省を踏まえて

 「こうすれば良かったんじゃないか!」と思うことを書いていきます。

サークルの見学はとにかく「早め」に行く。

 入学式前に、説明会とかオリエンテーションとかあるなら、その時でも良いです。

とにかく早めに行ってください。4月中旬以降では遅いです。

普通の人は、意識しないでも大丈夫です。

特に、入学前にこの(こんな)記事を読んでいるような学生は、

意識してください。

なぜ、ここまで言うかというと単純に「遅くなると行きづらくなる」のです。

結果、入りそびれてしまいます。

新歓企画があったとしても、部室とか活動場所にその前に行っておいた方が

新歓企画にも行きやすいです。(友達も見つけられるかもしれないし。)

勉強以外に何をやりたいか、具体的に考えておく。

これが最も大事。サークルを選ぶにも「何をやりたいか・何に興味があるか」を

(時間があるこの時期に、真剣に)よく考えておくと良いでしょう。

「少しでもやりたい」と思ったら、「できねぇな」とか思わず、

そのサークルがある場合は、覗いてみると良いと思います。

 

未経験者歓迎」が信用出来ないなら、「これはマニアック過ぎて高校までの経験者なんていねぇだろ」と思うサークルを片っ端から回れば良いと思います。

選択肢はできるだけ広げるのが大事です。

興味があるサークルが一つもない場合

サークルに入りたい場合

サークルに入りたければ、片っ端から回るしかないですね。

学園祭実行委員会系は入りやすい気がします。なんとなく。

 

ノンサーでもいい場合

新歓だけは片っ端から回ったほうが良いと思います。

極力ノンサーは避けたほうが良い。ノンサーからのアドバイス。

最後に…

大学生活も人それぞれなので、自分が楽しければ何でも良いと思います!

ただし、新入生の4月は1回しかないので、

後悔のないように行動していただければ良いと思います。

この記事を読んでくださった新入生が

楽しい大学生活を送れることを願い、終わらせていただきます。

 

MENU